活気のある仲間とともに
広い工程の範囲で製糖を支えます
美幌製糖所 工務課 工務グループ 製糖班
2011年入社/北海道出身(中途入社)
Y・Sさん
※所属・肩書は当時のものです

- これまでのキャリア
-
- 2011年
- 美幌製糖所 工務課 工務グループ 製糖班
インタビュー
- 【現在の仕事内容】
- てん菜の裁断~糖液の濃縮までの工程を管理するビートエンド

現在の業務内容を教えてください。
季節によって業務内容が変わりますが、非製糖期では製糖期に向けて計画的にパルプ造粒機(ペレットマシン)・コンベヤ・エレベータ等の機械設備の整備点検を行い、不備等を改善しています。
製糖期ではオペレータとして工程の監視業務を行っており、てん菜の裁断~糖液の濃縮までの工程を管理するビートエンドを担当しています。
- 【ニッテンに興味を持ったきっかけ】
- 前職で製糖工場を訪れたことから興味

就職活動時にニッテンに興味を持ったきっかけは何でしたか?
前職の輸送業で美幌製糖所を訪れたことをきっかけに興味を持ち始めました。会社を調べていくうちにてん菜から砂糖を製造することの他に不動産、機能性食品、農業資材、配合飼料など多方面に事業展開していることや地域に密着した会社であることを知り、自分もチャレンジしたいという気持ちに至りました。
3年間派遣社員として勤務しましたが、その時から従業員同士のコミュニケーションが円滑に取れ、教育体制も整っており、各種研修への参加や資格取得も出来るなど、職場環境として魅力的であったこともあり、登用試験を受け正社員となりました。
- 【仕事で大切にしていること】
- 従来のやり方を継承しながらも、新しい視点を持つこと

日々の仕事で心がけていること・大切にしていることを教えてください。
機械の取り扱い方を始め、仕事のやり方は諸先輩方から受け継いできた従来のものがありますが、そこだけに固執せず、新しい視点を持ちながら仕事に取り組んでいきたいと思っています。実践することは難しい部分もありますが常に新しいことが出来ないかという意識を持つように心がけています。
- 【苦労したことや大変な点】
- 工程の範囲が広くいろいろなトラブルに対応

仕事をするうえで大変な点や苦労したことはありますか?
ビートエンドは工程の範囲が広く、原料に関する問題がダイレクトに影響したり、機器の故障・経年劣化によって色々なトラブルが起こります。原料受け入れ口で大量のてん菜が凍結して流れが悪くなったところにお湯をかけて改善したり、パッキンに漏れがある設備のラインを切り替えて急遽交換作業を行ったり等、トラブルも多種多様です。トラブルへの対応は大変ですが、各セクションの協力、諸先輩方の経験・アドバイス等で乗り越えた時は非常に達成感があります。
- 【ニッテンならではの強み】
- 安心・安全・高品質で人々の食生活を支え、働く従業員も支える

業務を行う上でニッテンならではの強みだと感じるのはどんな点ですか?
国産で安心・安全・高品質の砂糖を安定供給できるところだと思います。砂糖以外にも料理に使いやすいオリゴ糖などの製品も作っており、食生活を支えているという面が強いと思います。
また、働いていて思うところとしては、業務で必要なものを会社ですべて用意してくれるのがとても有り難いです。これは当たり前のように感じるかもしれませんが、そうではない会社も多く、働く従業員へのサポートが手厚いというのは会社の強みの一つだと思います。
- 【将来の展望】
- 向上心を持ち続け、諸先輩方の技術や知識を継承

将来はどのように成長していきたいと考えていますか?
常に向上心を持ち続け高い目標を達成し続けて成長していきたいと考えています。何事にも前のめりに考えられる方が多い職場であるので自分もこういった前向きな気持ちでいられます。今のベテラン世代の方々と世代交代するまでに、どこまで自分の技術や知識を高めることが出来るか、不安な面もありますが今まで諸先輩方が継承してきたものを無駄にしないよう、日々努力していきたいと思います。
代表的な1日のスケジュール(非製糖期)
- 8:00
-
出社
- 8:30
-
ペレットマシンの整備
- 10:00
-
休憩
- 12:00
-
昼休憩
- 13:00
-
エレベーターの点検
- 15:00
-
休憩
- 16:30
-
退社
代表的な1日のスケジュール(製糖期 D勤/N勤 2交替)
- 7:45
-
出社・引継ぎ
- 8:00
-
中央操作室での工程監視業務
- 12:00
-
昼休憩
- 13:00
-
パルプ現場確認・油脂類の供給
- 20:00
-
退社
代表的な1日のスケジュール(製糖期 1直/2直/3直 3交替)
- 7:45
-
出社・引継ぎ
- 8:00
-
工程監視業務・現場確認等
- 12:00
-
昼休憩
- 13:00
-
工程監視業務・現場確認等
- 15:00
-
退社
求職者の皆さんへメッセージ
やる気があってどんなことでも吸収しようという気持ちがある人には周りも色々な事を教えてくれます。会社に入ってからスキルは身につくので安心して来て下さい。
職場には、各セクションで一体感があり、何か問題があれば自然と多方面からアドバイスが出てくるような活発な雰囲気があります。向上心を持って活気のある職場で働きたいという方はぜひチャレンジしてみてください。
