地域社会への貢献
当社は、これまで北海道を中心とした地域と密接に関わり合いながら、多くの方々に支えられて企業活動を継続してまいりました。当社事業を支えてくださる多くの皆さまに少しでも貢献できるよう、地域社会との繋がりを大切に、多様な取り組みを進めてまいります。
地域社会貢献活動の実施
■ 地域と連携した社会貢献活動を実施し、地域社会に貢献
工場・ビート資料館の見学等を通じた食育活動や、積極的な地域貢献活動に取り組む
主な取り組み | 評価指標 | 目標 | ||
---|---|---|---|---|
2024年度 | 2027年度 | 2030年度 | ||
・対面式又はオンライン会議システムを活用した工場・ビート資料館見学の実施 ・ビート資料館の館内案内の動画配信を検討 ・出張授業を実施 ・ビート資料館展示の充実 |
- | 出張授業の実施検討 工場・ビート資料館 見学の充実 |
出張授業の実施 工場・ビート資料館 見学の充実 |
出張授業の実施 各取り組みの継続実施 |
・社会貢献に寄与する自社製品の寄付・献血の協力・防犯防災活動への協力 | - | 自社製品の寄付を適切に実施 従業員への献血の 周知、協力依頼 地域イベントへの 積極的参加 |
自社製品の寄付を適切に実施 従業員への献血の 周知、協力依頼 地域イベントへの 積極的参加 |
自社製品の寄付を適切に実施 従業員への献血の 周知、協力依頼 地域イベントへの 積極的参加 |
障がい者の社会参加への支援
■ 農福連携等、障がい者の自立や生きがいづくりを目指した社会の実現に貢献
障がい者や高齢者の社会参加の支援や、当社における障がい者雇用の促進に取り組む
主な取り組み | 評価指標 | 目標 | ||
---|---|---|---|---|
2024年度 | 2027年度 | 2030年度 | ||
・各製糖所にて自治体を交え、農福連携や障がい者の社会参加支援の意見交換会を実施 ・地域の福祉事業所への積極的物品購入・作業依頼 |
- | 地域福祉事業所に対する物品購入の拡大及び作業委託 | 地域福祉事業所に対する物品購入の拡大及び作業委託 | 地域福祉事業所に対する物品購入の拡大及び作業委託 |
・紙筒商品を利用し、障がい者や高齢者の農業従事を支援 ・農福連携・林福連携の推進 |
- | 北海道・埼玉県・ 大阪府・ 鳥取県・宮崎県・ 沖縄県に加え、 岡山県・広島県・ 香川県・鹿児島県 |
実施地域・対象作物の拡大 | 実施地域・対象作物の拡大 |
・障がい者雇用に適した業務切り出し ・事業所近隣の支援機関・特別支援学校との連携 ・障がい者への理解につながる研修実施 |
障がい者雇用人数 ※参考 法定雇用数= 従業員数×法定雇用率 (法定雇用率は現2.3%から2024年に2.5%、 2026年に2.7%と なります) |
13名以上 ※2名/年を目標に雇用取組み |
17名以上 障がい者法定雇用率 以上の雇用達成に 向けて取り組む |
17名以上 2027年目標数値の維持 |