てん菜の栽培~収穫まで

STEP1

移植栽培
(苗から育てて畑に植える)

3月、雪解け前からてん菜の苗づくりは始まります。
ペーパーポットに種をまき、ハウスの中で育てられたてん菜の苗は、5月頃に畑へ植えられます。

直播栽培
(畑に直接種をまく)

近年では省力的な栽培方法として、ハウスでの苗づくりをせず4~5月頃に畑へ直接種を播く直播栽培が増えてきています。

てん菜について

STEP2

成長

5㎜程の種から育ったてん菜は、夏が過ぎる頃になると根部だけでも1㎏を超える大きさになります。

STEP3

収穫

秋を迎え、昼夜の寒暖差が大きくなってくるとてん菜は根部に糖分を蓄えます。
10~11月、収穫されたてん菜は一時的に土場に置かれ出荷を待ちます。

関連ページ

畑から、食卓へ。

てん菜産業のパイオニア